最近、Hyper-V上にUbuntuやXubuntu環境を作っていろいろな遊び場にしているのですが、最近作ったり消したりが多いです。
つぶつぶではインストール手順などを記事にしてきましたが、どの手順をやったのかやっていないのかわかりづらくなってきたので、1つにまとめることにしました。
いいソフトウェアがツールが見つかったら、アップデートしていきます。
Ubuntu環境の構築
仮想マシン上にUbuntuインストール
今インストールするなら、UbuntuのLTS最新版は「Ubuntu 20.04 LTS」がオススメです。
(2021.11.23更新)
Ubuntuアップデート
Ubuntuを最新化します。
$ sudo apt update
$ sudo apt upgrade
設定変更
IPアドレスの設定(手動/自動)
タイムゾーン変更
現在のタイムゾーン確認
timedatectl コマンドで確認できます。
$ timedatectl
Local time: Sat 2021-08-14 13:04:13 UTC
Universal time: Sat 2021-08-14 13:04:13 UTC
RTC time: Sat 2021-08-14 13:04:14
Time zone: Etc/UTC (UTC, +0000)
System clock synchronized: yes
NTP service: active
RTC in local TZ: no
タイムゾーン変更
$ sudo timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
設定が変更できたか確認すると、JSTになりましたね。
$ timedatectl
Local time: Sat 2021-08-14 22:04:39 JST
Universal time: Sat 2021-08-14 13:04:39 UTC
RTC time: Sat 2021-08-14 13:04:40
Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
System clock synchronized: yes
NTP service: active
RTC in local TZ: no
よく使うサーバー系ソフト
Telnetサーバ
コンソール以外からもTeraTermやPuTTy等のターミナルソフトを使ってCUIで操作ができるようになります。
FTPサーバ
FFFTPなどのFTPクライアントソフトを使って、ファイルの送受信ができるようになります。
よく使うクライアント系ソフト
curl
CUIベースのHTTPクライアントです。手軽にWebサーバの応答を確認したり、RestAPIを叩くのに重宝します。
あまり使わないけど入れて置くと便利かも…
プロキシサーバ
外に向けてはHTTPリクエストを中継したり、内向きにはリバースプロキシで振り分け先を分散したり、いろいろ使える奴です。
システム開発者向けソフトのインストール
みんながみんな必要というわけではないですが、入れておくと便利な開発ツールから、こんなん自前で入れないよーというものもありますが、完全に私の趣味と実益でチョイスしておりますので、予めご了承くださいませ。
Docker
コンテナアプリです。Dockerイメージをダウンロードして起動するだけで、いろいろなソフトやサービスが利用できます。ホストと分離されているので安心して触れます。
その他必要に応じて
GitLab本体
GitLabサービスをローカル環境で構築できます。クラウドサービスと違ってマネージドされていないのでメンテナンスは自分でやらないといけませんが、いくら使ってもタダです。
コメント