IT Ubuntu22.04LTSでWordPress環境構築 はじめに今回は現時点で最新のUbuntuバージョン22.04-LTSでWordPress環境を構築します。WordPress実験環境をUbuntu18.04LTS上に作っていたのですが、気がつけば18.04-LTSもサポート終了(2023年... 2023.07.23 IT
IT Drupal8環境の作り方(GCP/Ubuntu) Drupal8環境の作り方Drupalってなに?CMSの一つです。CMSとは「Contents Management System:コンテンツ・マネジメント・システム」の略で、一言でいうとWebサイトのコンテンツを簡単に編集して公開するWe... 2023.01.04 IT
IT 【GCP】Webサービスにロードバランサを追加する方法 今回は、Webサーバが稼動しているGCEのインスタンスにロードバランサを追加して負荷分散する方法について書きます。新しいWebサービスを開発する時、最近ではまずはミニマムスタートすると思います。GCPの場合では、GCEインスタンス1つでWe... 2022.05.14 IT
IT 【簡単】Google Domainsでドメイン名を取得しよう なぜドメイン名が必要?名前がついていたほうがわかりやすいから?それも一理ありますが、ドメイン名の必要性はそれだけではありません。ドメイン名とは、Webサイトにアクセスする時などに見かけるURLに含まれている名前のことです。Webサービスを立... 2022.05.11 IT
IT 【完全攻略】Drupal8環境構築(GCP/Ubuntu18.04) 私のブログはCMSの1つであるWordPressで運営しているのですが、WordPressより拡張性が高そうなDrupalというCMSがあるとのことで、どんなものか見てみたくなってしまった結果、環境作ってみることにしました。今回はGCP上に... 2022.01.15 IT
IT SpringbootアプリをGCPで動かしたら日付がズレる 久しぶりにSpringbootとThymeleafでWebアプリケーションを作ってみたんですが、GCPに乗せたら日付がずれてうまく動かなかったので、これも備忘録にしておきます。構成GCPのGCE上でWebアプリケーション実行Sprintbo... 2021.08.14 IT
IT クラウド上に構築したGitLabサーバをHTTPS化する方法 前回、GCPを使ってクラウド上にGitLab環境を構築しました。HTTP通信なのでLAN内なら問題ないのですが、インターネット経由で通信となるとセキュリティ的に問題です。そんなわけで、今回は前回構築したGitLabサーバをHTTPS化します... 2021.03.22 IT
IT クラウド上に自分たち専用のGitLabサーバを設置する方法 なぜ自前でGitLabサーバを構築するの?以前、社内専用のGitLabサーバを構築しました。クラウド上のGitHubやGitLabサービスを使った場合、公開設定を間違えると世界中に資材が流出する恐れがあるため、うちの会社では社内LAN上にG... 2021.03.22 IT
IT GCPにテストアプリ配置したら早速攻撃を受けた~(><) GCP上にSpringのアプリを乗せて動かして遊んでいるんですが、突然、コンソールに文字が滝のように流れ出してビックリ!f1-microしか使ってないから課金されないぜっ、と思っていると危ないと思ったので書きました。f1-microとは、G... 2019.10.17 IT
IT GCP上のNginxでSpringBootのアプリを動かす GCP上のNginxでSpringBootのアプリを動かす前回は、GCPでGCEをセットアップして簡単なWebサーバを立ててみました。今回は、SpringBootのアプリケーションをWebサーバ上で動かそうと思います。WebサーバはNgin... 2019.09.30 IT
IT Google Cloud Platform (GCP) でVMを立ち上げてみる オンプレでサーバ立てて… な~んてもう古いですよね。私がバリバリ開発していた頃はそれが主流でしたが、今やサーバを立てると言ったら、クラウド上が当たり前な時代。そんなわけで、おじさんSE、apt-get upgradeしまーす! そんなわけで... 2019.09.29 IT