商品レビュー

私の商品レビューまとめです 商品レビュー

基本的には、自分で購入して使ってみて、良かったもの、オススメしたいものを記事にしています。
また、案件記事はないので、良いところ、悪かったところを正直に書くようにしています。

この記事を見て購入した人ががっかりようなことだけは避けたいと思っています。

スポンサーリンク
IT

VPNを使わずにネット接続するのは危険!?

VPN使わなくてもインターネットつながるけど…VPN(Virtual Private Network)を使わなくても通常インターネットに接続できます。しかし、インターネットをより安全に利用するためには、このVPNという仕組みを使うことをオス...
IT

6TBの外付けハードディスクを買ってみた

SSDじゃなくて敢えてハードディスクデジタルデータが溢れる今、正直ストレージはいくらあっても困らない。そしてストレージの中でもSSDと比較して単価の安いハードディスク(HDD)はデータの保管用としてコスパが良い。なんとこの記事執筆時点(20...
ゲーム

【PS2】プレステ2をパソコンモニターに映して遊ぼう!

久し振りにPlayStation2で遊びたいプレイステーション2は、もう20年以上前のゲーム機ですが、私の中ではまだバリバリ現役です。テレビはすっかり家族に専有されてしまったのでプレステ2できないなーと思うのと、リビングを占拠して子どもたち...
商品レビュー

BUFFALOの超小型外付けSSD 1TB買ってみた

2025/04/16 追記使用時間が10,000時間を超えたので、耐久性の確認結果を追記しました。【レビュー】BUFFALO 超小型SSD 外付け 1TB購入時は2023年12月、いよいよ外付けUSBタイプのSSDもこの大きさまで小さくなり...
商品レビュー

【レビュー】Oimaster ノートパソコン USB冷却ファン

ノートパソコンが熱々になるので冷却ファン購入してみた今回は、夏に向けてノートパソコンを冷やす必要があるため、クーラーを購入しました。購入に当たっていろいろ調べたので記録に残しておくことにしました。パソコンの発熱~放熱までパソコンにはCPU ...
商品レビュー

【レビュー】KIOXIA 外付けSSD 購入半年後レビュー

SSDには寿命がある、というのはご存知ですか?半年前に購入した外付けSSD、半年使ったのでどうなったか確認してみようと思います。SSDはデータを書き込める回数に限界があり、データの書き込みを重ねていくと書き込みができない領域が増えてきて、や...
商品レビュー

【レビュー】KIOXIA SSD 外付け 1TB購入

キオクシア KIOXIA SSD 外付け 1TB USB3.2購入最近、Amazonタイムセール以外ではPCサプライは購入しないのですが、いよいよ我慢の限界に達してしまい、KIOXIA(キオクシア)の外付けSSDの1TBをポチってしまいまし...
商品レビュー

【レビュー】BUFFALO HD-PGF4.0U3-GBKA購入

久々に新しいデジモノを購入しました。バッファロー製のポータブル外付けハードディスク BUFFALO HD-PGF-Aシリーズです。今回はポータブルなのになんと4TBという大容量のものを購入しました。理由はこの通りです。どうしても大きいサイズ...
商品レビュー

【レビュー】SanDisk USBメモリ 256GB 買ってみた

SanDisk USBメモリ 256GB 買って使ってみた秋葉原の路地裏を探索していたら、あきばお~8号店でこれ見つけました。超小型のUSBメモリで容量はなんと256GBです。USB3.1に対応していてカタログスペックだと130MB/sです...
スポンサーリンク