このところ、Hyper-Vで遊びまくっていたら、ノートパソコンのSSDの空き容量が無くなってきてしまいました。
まぁ、何で空き容量が少なくなるかは置いといて、ノートパソコンはデスクトップパソコンに比べると、搭載しているディスク容量が少ない傾向がありますので、ディスク容量を増やしたい、ということになりやすいと思います。
ノートPCのディスク容量を増やす
私が今使っているノートパソコンのストレージは、SSDの256GBです。
基本的にしばらく使わないファイル(ビデオカメラや写真のデータ)は、自宅のファイルサーバに移してしまいますし、よく使うファイルもクラウド(OneDrive)に置いているので、256GBのパソコンで十分だろうと思っていました。
しかし、誤算。まさかWindows10がHyper-Vを搭載していたとは…
そんな面白いおもちゃが入ってたら遊んでしまうやん。
こんな感じで遊びまくってしまった結果、256GBなんてあっという間に使い切ってしまいました。さて、どうしましょうか…
今回のディスク容量を増やすに当たってもポイントは次の4点です。
- どこでもいつでも使える状態
- 費用は安く
- データ転送速度は速く
- 持ち運びが苦にならない
外付けハードディスク
容量的に見るとこれがベストチョイスでしょうか。
自宅で使うノートパソコンの容量拡張なら良い選択ですが、持ち歩きを考えると邪魔です。
持ち歩けるポータブルHDDもありますが、それでも邪魔っちゃー邪魔です。
SDカード
SDカードスロット内蔵のノートパソコンならアリです。容量の大きいものあるのであの薄さと軽さで大幅に容量アップは魅力的です。
後は、読み書きの速度がどれぐらい出るかがポイントです。古い規格のSDカードだと使い物にならないと思いますが、最近のフルハイビジョンや4K対応のカードなら十分ではないかと思います(持ってないので未検証)。
ただ、その辺りの規格のカードだと1万円超えてきて高いので躊躇してしまいます。
NAS
NASは増設というよりかは、自宅に設置ですね。ファイルサーバのようなもので独立しているので何人かでファイルを共有する場合とかは良いですが、持ち歩くものではないですし、速度も出ないので今回の用途では力を発揮しないです…
クラウドストレージ
バックアップか、または他のデバイス(スマフォ等)で見たいデータとかはクラウドが便利ですね。ただ速度はネット回線に速さに左右されてしまいます。
USBメモリ
USBメモリが容量的には大きいですし、USB規格も3.1になって更に高速になったと思うので、狙い目かなと思っていたんです。
しかし、やはり最近小さくなったとは言え、あのスティック状の物をノートパソコンに挿すと出っ張ってしまいますし、メモリ挿してますよーというアピールが凄いのでためらってしまいます。
今回は超小型なのにもかかわらず十分な容量と速度の出る良いメモリがありましたので思わず買ってしまいました。こちらです。
結局、なにがオススメなのか
使い方によりますね(すみません、いつもこの回答になるんですが)。
パソコンもよくどのパソコンがオススメなの?と聞かれますが、この回答です。
いろんな使い方があるから、それを満たすいろいろな製品が出るわけなので、どう使うかによって何をチョイスするか決まります。まとめるとこんな感じです。
- モバイル重視なら、USBメモリかSDカード
- 容量重視なら、外付けHDD
- 共有やバックアップ目的ならNASかクラウドストレージ
コメント