AWS

スポンサーリンク
IT

【簡単】MinIOでファイル送受信用サービスを立ち上げる

MinIOってなに?一言で言ってしまうと、Googleドライブの簡易版のようなオンラインストレージを自前で構築できてしまうツールです。左がログイン画面、右がファイル一覧画面です。MinIOでファイル送受信用サービスを作るメリットプログラミン...
IT

AWSのリモートデスクトップサービスを使ってみた

最近、プライベートでもAWSで遊び始めたばったんです。そんな私にこんなメールが届きました。「今すぐにテレワーク環境を構築したい方に無料のオファー」という私が食いつき抜群のキーワード盛り盛りのタイトル。はい、やってみます。こんな人にオススメな...
IT

EC2のWindowsServer2019インスタンスの設定変更まとめ

前回、AWSのEC2でWindowsServer2019のインスタンスを起動してみました。初期状態のままだとちょっと使いにくかったので、いくつか設定を変更しましたので、その変更ポイントについてまとめました。EC2のWindowsServer...
IT

AWSを使ってクラウド上に自分専用のWindows環境を作る方法

前回、AWSのEC2でクラウド上に自分専用のLinux環境を作るというのをやりました。その時、EC2にはLinuxだけではなく、WindowsServerも作れることが分かりましたので、試しにちょっと作ってみようと思います。WindowsS...
IT

AWSを使ってクラウド上に自分専用のLinux環境を作る方法

このような方にオススメとりあえずAWSを使い初めてみたいAWS EC2を触ってみたいAWS上にLinux環境を作ってみたいAmazon Linuxを触ってみたいどこからでも繋がる自分専用のLinux環境をクラウド上に作りたいAWSを使うって...
IT

AWSを利用できるユーザと権限の設定方法

前回は、AWSのアカウントを作成してAWSが利用できる状態になりました。メールアドレスでログインするアカウントはルートユーザーと呼ばれており、そのAWSアカウントの全権限を持つ管理者アカウントです。Windowsで言えば、Administr...
IT

AWS(AmazonWebService)の始め方

AWS(AmazonWebService)の始め方仕事でしばらく使ったAWS。今年はGCPの案件が多そうなので、忘れる前にブログに書いておこうかなと思います。AWSとはなにか解説サイトはたくさんあるので超ざっくり言ってしまいますね。AWSと...
IT

AWSのS3を使ってファイルを共有する方法

AWSのS3を使ってファイルを共有する方法AWSのS3を使い、インターネット経由でファイルを共有する方法を紹介します。AWS管理コンソールのデザインが変更されたようです。画面のイメージが違いますが、機能的には変更ないと思います。バケットの作...
スポンサーリンク