この記事にはプロモーションが含まれていることがあります

EWIの設定はメモっておこう

EWI
スポンサーリンク

EWIの設定をメモしておくことがオススメ

EWIの設定はメモしておいたほうがよいです。

私はそう思った時が2回ありました。

その一、ちょっと設定を変更するつもりだったけど、変になり元に戻らなくなった

ちょっと設定を変えてみようとEWI本体の設定を弄りだしたら、どんどんおかしくなってきてどうにも戻せなくなってしまったことがありました。

練習での上達が伸び悩んでくると、なにか設定を変更すればもっと上手な感じになるのでは?

と設定変更に逃げる時もあるかと思います。

実際、ブレスセンサーなどの各種センサーの設定や、音色のエフェクトなど、設定を変更すると音が良くなったり、演奏が楽になったりすることがあります。

しかし、調子に乗っていくつかの設定値を同時に変更すると、あとでやっぱりもともとの設定の方が良かったかも、と思った時に元に戻せなくなってしまいます(T_T)

仕方なく、一回、工場出荷時に戻して再設定しましたが、この時は、いい感じに設定していましたし、お気に入りの音色も登録していたので、後悔しました・・・

その二、メンテナンスや修理に出すと、高確率で初期化される

メンテナンスや修理に出すと、作業過程で初期化したり、また返却時に初期化します、と言われることが多かったです。現物がないと現在の設定が確認できないですから、同じ設定に戻すがかなり難しくなります。

よって、設定値は控えておいたほうが良いでしょう。

スポンサーリンク

私の設定メモ

ここからは私のメモです。

Evernoteにメモしていたんですが、Evernoteの度重なる改悪で離脱してしまってからテキストファイルにメモしていたんですが、そのファイルが見つからなくるという事件があったので、もうブログに書いてしまうことにしました。

Global設定

Global設定はアプリより本体で設定した方が簡単です。アプリだと設定の+1、-1ができず小さいツマミで操作するのですがこれが狙った数値にするのがなかなか難しいです(アプリ改善の余地ありですよ~)

ブレスセンサー(Breath Sensor)

  • Offset: 1
  • Sensitity: 20
  • Learn Mode: –
  • Capture Delay: 3
  • Output Mode: Breath CC
  • Lock Velocity: Enable
  • Constant Outout: Enable

Bite Sensor

  • Sensitivity: 11
  • Filter: ON
  • Output Mode: Pitch Bend

Key Action

  • Key Delay: 4
  • Key Sensitivity: 13
  • Enable K10: OFF

Fine Tuning

+0

Fingering

Standard EWI

Global Plate

Portamanto

Pitch Bend Plate

Pitch Bend

Hold Button

Legato Mode

Interval Button

Fixed Interval

LEO/Modulation

0

MIDI Channel

1

Speaker

Off by HP/Line

30min Odle Shitdown

ON

Patch Font Size

Large

Favorite (ここは100%私のお気に入り音色集です^^)

音色のプリセットはアプリからチョイスするのが楽です。順番も変更できますし。
但し、音色のエフェクト設定は本体でやった方が簡単です。使い分けるのがコツです。

Fav1:Sax系、金管系

  • 1 – Alto Sax(リバーブ:Large Room)
  • 38 – Hard Tenor Sax(リバーブ:Hall)
  • 36 – Hard Alto Sax(リバーブ:Hall)
  • 42 – Hard Soprano Sax
  • 40 – Hard Baritone Sax
  • 13 – Picclo Trumpet(リバーブ:Hall)

Fav2:Sax以外の木管系

  • 87 – Bawu(リバーブ:Hall)
  • 81 – Bangdi(リバーブ:Cavern)
  • 54 – Recorder
  • 26 – Classical C Flute
  • 5 – Jazz Flute(リバーブ:Hall)
  • 49 – Panpipes(リバーブ:Hall)
  • 6 – Jazz Clarinet(リバーブ:Hall)
  • 30 – Classical Bass Clarinet
  • 27 – Classical Oboe

Fav3:シンセサイザー系

  • 197 – Ponyo(リバーブ:Hall)
  • 191 – Colorful Shine
  • 177 – Bright n Tight(リバーブ:Hall)
  • 117 – Saw MW Growl
  • 158 – Smooth Square
  • 174 – Padsaw
  • 126 – Formant Bass
  • 128 – Ye 01 Brass
  • 178 – Attack Brass
  • 121 – Mono Edge

Fav4:その他変わり種

  • 166 – Big FM Bells(リバーブ:Large Room)
  • 167 – Light Bells
  • 114 – Triangle to Pulse(リバーブ:Hall)
  • 95 – Pipa
  • 67 – Steel Guitar
  • 73 – Slap Bass
  • 195 – Spirited
  • 131 – Ducky(リバーブ:Large Room)
  • 133 – Spectral Move
お気に入り音源の記録のコツ

音色番号を控えておくと、セットする時に音色を探すのが楽になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました